韓国から三人のMC(イ・ギョンギュ、キム・クラ、キム、ソンジュ)が大型バスで我が家にやってきた。正月の虫おせちを作る。
メニュー 8品
●オオスズメバチ成虫の紅白かまぼこ包み
オオスズメバチ成虫(揚げ)
1 かまぼこ内側へワサビマヨネーズ(ワサビをしょう油で溶き、マヨネーズを混ぜる)をぬる
2 1枚へオオスズメバチ成虫1頭入れ、楊枝でとめる
●厚焼き玉子 ツマグロシャチホコ刺し
ツマグロシャチホコ(茹で)
1 茹でたツマグロシャチホコを5〜10分しょう油に漬ける
2 玉子を2cm厚さに切り、切り口を上に向け、中心に包丁で切れ目を入れる
3 しょう油に漬けたツマグロシャチホコ2頭を刺す
●タイワンツチイナゴの素揚げ
1 素揚げし、塩コショウをふる
●キイロスズメバチ幼虫入り雑煮
キイロスズメバチ幼虫、さなぎ
1 雑煮を作る
2 キイロスズメバチをいれて一煮立ち
●コオロギたこ焼き
ヨーロッパイエコオロギ(揚げ)
1 生地を流す
2 コオロギ2頭を入れて上から生地を追加する
3 周りが香ばしくきつね色になったら、裏返してしあげる。
●虫寿司
カイコ幼虫(茹で)(マヨネーズあえ)(にぎり)
アルゼンチンモリゴキブリ(揚げ)(塩コショウ)(にぎり)
トルキスタンゴキブリ(揚げ)(塩コショウ)(にぎり)
セミ成虫(揚げ)(塩コショウ)(にぎり)
セミ幼虫(揚げ)(塩コショウ)(にぎり)
イナゴ佃煮(にぎり)
*按田ペースト味(わさび代わり)
*タガメチリ味(わさび代わり)
●虫ケーキ
オオスズメバチ幼虫(茹で)
オオスズメバチ幼虫(甘煮)
ジャイアントミールワーム(揚げ)
トンボ(揚げ)
●フン茶
カイコ糞(乾燥)
テーブルセッティング
二段の重箱に詰め、あまりは料理別に大皿にもる
上の段
かまぼこ包み、厚焼き玉子、タイワンツチイナゴ素揚げは上の段に詰める。タイワンツチイナゴを中央斜めにおいて区切りにする
下の段
バランを敷き、寿司を詰める
テーブルクロス、正月飾り、お膳など、適当にセットする
![]()
火星人証書 |