[FABLE/虫食通信/タイの昆虫食]

ヘッドライン

タイの昆虫食
バンコクの虫売り屋台
上野朝之さんの報告(2004.01.21)

罫線 WIDTH=

 先日タイを旅行した際バンコクの屋台で虫を食べ、おいしそうな写真を撮ってきました。
 調理法はどれも同じらしく、油で揚げたものを客の好みで味の素、ナンプラーをかけるようです。バッタ類がおいしいのは当然として僕が驚いたのはタガメです。日本で食べたときは臭いがきつくて食べずらかったのに、タイのものは軽く臭うだけで殻もパリパリでとても食べやすかったです。身も大きくて食べ応え十分でした。ゲンゴロウも硬い殻によく火がとおってカリカリとした食感でビールのツマミとしては最高ですね。
 今回はこの7種類しか見つけることができませんでしたが、次回タイや他のアジア諸国に行くときは本格的な虫食巡りをしてみたいと思います。
   

罫線 WIDTH=

01 虫を売る屋台
罫線 WIDTH=

虫を売る屋台


罫線 WIDTH=

02 タケツトガの幼虫
罫線 WIDTH=

タケツトガの幼虫


罫線 WIDTH=

03 ガのさなぎ
罫線 WIDTH=

ガのさなぎ


罫線 WIDTH=

04 コオロギ
罫線 WIDTH=

コオロギ


罫線 WIDTH=

05 ゲンゴロウ、ガムシ
罫線 WIDTH=

ゲンゴロウ、ガムシ


罫線 WIDTH=

06 バッタ類
罫線 WIDTH=

バッタ類


罫線 WIDTH=

07 タガメ
罫線 WIDTH=

タガメ


罫線 WIDTH=

08 サソリ
罫線 WIDTH=

サソリ


罫線 WIDTH=

[虫食通信]