イベント 633 「昆虫食のひるべ62」のご案内 2014年2月16日(日)14時~17時会費2000円 予約制会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」※「地蜂せんべい」(2枚入り200円)お土産にどうぞ。※このイベントに限り、個人用ペットボトル(飲物)をお持込いただけます... 2014.02.07 イベント昆虫料理菓子
イベント 542 ジュンク堂池袋店トークセッション間近!早めのご予約を! 日時:6月21日(木)19:00オープン 19:30スタート・長畑直和(TVチャンピオン昆虫王)×内山昭一(昆虫料理研究家)平凡社新書『昆虫食入門』発売記念対談 「食べられる昆虫採集のすすめ」・パティシエ・按田優子の創作昆虫菓子4品付きセミ... 2012.06.14 イベントスイーツ昆虫料理菓子
菓子 455 虫せんべい 新しいせんべい焼き器が手に入ったので、虫せんべいを焼いてみる。カイコ幼虫、カイコ蛹、カイコ成虫、カイコ糞、セミ幼虫、サツマゴキブリ、コロンビアのクモ、ヤモリなど、すべて乾物を使った。パリパリした食感のせんべいができた。これはいけそうだ。熟練... 2011.01.04 菓子
菓子 419 都浅黄 黄色いきれいな繭をつくる都浅黄というカイコの交尾シーン。周囲にはすでに別の個体が生んだ卵が無数に見える。チョコムースの上に揚げたカイコ成虫のメスをトッピング。チョコとともに食べるとメスのはらんだ無数の卵のプチプチした食感が絶妙だ。 2010.06.27 菓子
菓子 390 クッキー風虫せんべい 南部せんべい手作りセットで虫せんべいを作る。久しぶりだ。キイロスズメバチ成虫、カイコさなぎ、カイコ成虫、カイコ幼虫フン、サツマゴキブリ(ソウル購入)、ヘビ(ソウル購入)、ヤモリ(ソウル購入)、ムカデ(ソウル購入)の8種類だ。17日の試食会で... 2010.01.03 菓子
菓子 356 スズメバチとバナナ入り 生八つ橋 *材料(30個分)オオスズメバチ 幼虫30頭バナナ 1本白玉粉 100g上新粉 100g上白糖 200g水 200ccシナモン 小さじ2きなこ 適宜*作り方1 オオスズメバチは3分ほど茹で、ペーパータオルで水気を切る。2 耐熱容器に白玉粉、... 2009.06.30 菓子
菓子 333 「昆虫食のひるべ14」のご案内 2009年3月15日(日)15時〜18時会費2000円 予約制会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」前回のスイーツに続いて今回は虫和菓子です。乞うご期待。※このイベントに限り、個人用ペットボトル(飲物)をお持込いただけます... 2009.03.02 菓子
菓子 331 ご飯せんべい 先日は片栗粉のせんべいを作ったが、今日は残りご飯を使ったせんべいを作る。片栗粉は水加減が難しいが、ご飯で作るほうは焦げやすくレンジの加熱時間が難しい。写真の奥の左がスズメバチ成虫で、右がイナゴ成虫、いずれも天日干しした乾物をのせている。手前... 2009.02.28 菓子