イベント《終了》朝カル講座 6月8日(土)18時30分・「旬を感じる、春の昆虫食」(朝日カルチャーセンター新宿教室) 6月8日(土)18時30分から「旬を感じる、春の昆虫食」と題して昆虫食のお話をします。本格的シーズン到来まじかの晩春のこの時期、予習をして本番にそなえよう。 7月20日(土)には「旬を感じる、春の昆虫食」を予定しています。 ... 2019.05.15イベントサバイバル健康料理昆虫料理昆虫食食文化
健康《連載》昆虫弁当~未来のお弁当作りに挑戦~ 全10回 2019年現在、世界の人口は75億人を超えている。国連の世界人口予測によると、2055年には100億人を突破するとまで言われているという。そのような状況の中、世界中で危惧されているもののひとつが食糧不足だ。そして、2013年には、国連食糧農... 2019.03.01健康料理昆虫料理昆虫食未分類自然食文化
イベント《終了》3月9日(土):米とサーカスで昆虫食を楽しむ会〈31〉へのお誘い ****************************************** 2019年3月9日(土)13時―16時 会費2500円 予約制 会場 高田馬場駅徒歩1分、獣肉酒家「米とサーカス」 新宿区高田馬場2-19-8 ... 2019.02.23イベント健康宇宙農業展示
サバイバル【終了】昆虫食のひるべ101 ワークショップ「ハチノコとウナギ食べ比べ実験」へのお誘い 2017年9月24日(日)13:50open 14:00start 予約2500円+1drink500円 当日300円高 定員20名 会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」 ********************... 2017.09.13サバイバル健康料理昆虫料理昆虫食自然食文化
健康【発売中】フランス産のかわいいお試しセットお譲りします。美味しいドライコオロギとミールワームのお試しセットです。 フランスの昆虫養殖会社KIBOは創業当時からいろいろ相談を受けていました。世界一美味しいドライコオロギとミールワームなのですが、いかんせん高価なのが普及のネックでした。それが今度ようやくおしゃれな小袋が新発売になりました。イベントなどで使う... 2017.07.31健康料理昆虫料理昆虫食未分類食文化
健康大阪保険医雑誌に「健康食材としての昆虫」を掲載 今回は昆虫の栄養を中心に書かせていただきました。医療関係者の間でも、昆虫が栄養的に優れた食材であることの理解が深まることを期待しています。 2017.05.28健康昆虫食未分類雑誌
健康【再掲】虫納豆(初出:2006年1月6日) 【写真説明】 上左より ツムギアリ、サクサン、アブラセミ、ハウスクリケット、フタホシコオロギ 下左より ジョロウグモ、スーパーワーム、ナメクジ、エビガラスズメ、カイコ 材料 (虫) カイコさなぎ サクサンさなぎ ツムギアリ... 2017.05.26健康料理昆虫料理昆虫食
サバイバル【再掲】虫を安心して食べるための注意点(初出:2010年5月8日) 自然毒とはなにか。フグ毒のテトロドトキシン、キノコ毒のムスカリン、アマニタトキシンはよく知られている。有毒な虫では、クモ、サソリ、ムカデ、ハチ、アリ、ドクガ、ツチハンミョウなどが挙げられる。ただ日本に生息する虫の毒は微量だし、ペプチド構造(... 2017.05.24サバイバル健康昆虫食未分類
イベント762 ■六月明大前虫食会のご案内 日時 2016年6月25日(土)14時〜17時 ご予約は下記まで ・昆虫食彩館: ・内山:entomophagy@shichigatsudo.co.jp ※添付パンフのQRコードでもお申し込みいただけます。 ***********... 2016.06.15イベント健康料理昆虫料理昆虫食自然食文化