今回はオードブル。玉子のファルシーにカラっと揚げたジョロウグモをトッピングしてみた。クモは揚げると香ばしく癖がないのでとても食べやすい。しかも長い脚の形が揚げると様々で、変化の妙を視覚でも楽しめる。これからのパーティーシーズンに向けてぜひとも念頭に置きたい一品となった。
(材料)
ジョロウグモ
卵
バター
生クリーム
揚げ油
塩・コショウ
絞り袋
(作り方)
(1)卵を茹でる。
(2)殻をむいて半分に切り、底を薄くスライスして立たせる。
(3)黄身を出してボールに移す。
(4)黄身に溶かしたバターと生クリームをまぜる。
(5)塩・コショウで味を調える。
(6)絞り袋にいれ、立てた卵の上に絞り出す。
(7)ジョロウグモを180度の油に通す。
(8)黄身の上にトッピングする。
030 クモと玉子のファルシー
