14代続く西陣織の老舗「塩野屋」から『蚕の飼育キット』が発売されている。卵10個と桑の葉がセットされていて、飼育期間は約一ヶ月。塩野屋オリジナルの都浅黄(みやこあさぎ)という品種で、綺麗な黄色い繭を作る。できた直後の繭をカットして出てくる蛹が、ホワイトピューパ(白蛹)といい、これが実に美味。自分で育てたのだからなおさらである。皆さんも最高の贅沢を味わってみてはいかがでしょうか。
「塩野屋」
TEL 075-461-1995
FAX 075-461-1997
417 蚕の飼育キット

14代続く西陣織の老舗「塩野屋」から『蚕の飼育キット』が発売されている。卵10個と桑の葉がセットされていて、飼育期間は約一ヶ月。塩野屋オリジナルの都浅黄(みやこあさぎ)という品種で、綺麗な黄色い繭を作る。できた直後の繭をカットして出てくる蛹が、ホワイトピューパ(白蛹)といい、これが実に美味。自分で育てたのだからなおさらである。皆さんも最高の贅沢を味わってみてはいかがでしょうか。
「塩野屋」
TEL 075-461-1995
FAX 075-461-1997
コメント
長文は却下されてしまうので書き込めませんが
B.Eさんのこのブログが己の食を見据える機会になりました。
これからも応援しています
蟲姫さん、ありがとうございます。応援をよろしくお願いします。メールくださってもかまいません。
SECRET: 1
PASS:
B.Eさん ありがたいお申し出に感謝感激ですm(__)m!メアドはコチラのブログにある、むしくいえきぶろJPで宜しいのでしょうか?
蟲姫さん、以下のアドレスです。
entomophagy@shichigatsudo.co.jp