インターネット 780 「昆虫食万歳! ムシクイライフをとことん楽しむサロン」のご案内 「昆虫食万歳! ムシクイライフをとことん楽しむサロン」のご案内このたびSynapseオンラインサロンを開設しました。このサロンは昆虫食をとことん楽んでいただくためのサロンです。この虫は食べて安全か、どんな味がするか、どんな調理法が良いかなど... 2016.10.08 インターネット昆虫食
インターネット 471 「虫フェス2」ユーストリームで配信 16日(土)16時オープンの「虫フェス2」がユーストリームでライブ中継されます。どうしても参加できない方は「虫フェス2中継チャンネル」 でお楽しみください。それでもやっぱりナマが一番。中野の桃園会館はまだまだ入れます。お気軽におでかけくださ... 2011.04.06 インターネット
インターネット 298 Rex Featuresの取材 298 Rex Featuresの取材デイリーテレグラフが縁で、今日の午前中、世界中の雑誌や新聞に記事を配信しているRex Featuresの取材をうける。我が家にやってきたフォトジャーナリストのトニーは日本在住10年、奥さんも日本人なので... 2008.10.28 インターネット
インターネット 256 6月27日(金)から放映 「私たちの身の回りにいる「昆虫」。人間と比べてあんな小さな体の中に、実は、驚くべき能力を持っているのです。今、医療・バイオテクノロジー・宇宙開発など様々な分野で、その能力を取り入れ、応用する研究がされています。4億年以上もこの地球上で独自の... 2008.06.24 インターネット
インターネット 231 支部ネット立ち上げ ご近所のはやまさんが「昆虫料理研究会支部ネット」を立ち上げてくれた。写真などアップできるようなので、「昆虫食会ギャラリーデータベース」を充実させたい。なので参加された皆さん、当日とった写真をこちらにどしどしアップしてください。昆虫食材を売っ... 2008.02.29 インターネット
インターネット 162 「虫喰い人間に迫る!」 先日インターネッターというネット配信動画の取材があった。約3分間の超ミニ番組である。「今日はスピルバーグと遠出してあるヒトを取材するんだ。なんでも東京のはずれに虫喰い人間がいるんだって。その名もバグイーター!スピルバーグには頑張っても〜らお... 2007.06.27 インターネット