イベント

イベント

520 内山昭一『昆虫食入門』新刊出版記念トークショー

【満席のため予約終了しました。】 日本初の昆虫料理レシピ集『楽しい昆虫料理』の発売から約4年。今度はさらに多くの人に楽しんでもらえるようにと、『昆虫食入門』を平凡社新書より発売! さまざまなアプローチで昆虫食の魅力に迫る本書は、食への新たな...
イベント

519 「昆虫食のひるべ40」のご案内

2012年3月18日(日)14時〜17時 会費2000円 予約制 会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」 ※このイベントに限り、個人用ペットボトル(飲物)をお持込いただけます。 今回のテーマは「一足お先の虫花見レシピ」。 ...
イベント

513 サイエンスアゴラ

19日、20日、お台場の日本科学未来館でおこなわれたサイエンスアゴラに参加した。こちらも試食希望者が切れることが無かった。
イベント

512 高円寺虫屋台

13日、高円寺フェスに初めて参加した。中央公園で虫屋台を出す。予想を上回り大盛況だった。タガメウオッカが一番人気だった。コオロギとワームの焼きそばや、蟻の子入りフルーツポンチもよく売れた。
イベント

510「東京虫食いフェスティバルVol.3」

【公演日】2011年12月3日 【時間】OPEN 17:00/START 18:00(20:30終了予定) 【参加費】¥2000(予約特典あり) 【予約・お問い合わせ】 虫フェス運営事務局 mushifestival@gmail.com 1...
イベント

506 虫入り餃子を満喫

ひるべ35はバッタ会の翌日で連休の真ん中ということもあり、予約者が少なく心配したが、それでも10人弱の参加者があった。テレビ朝日の取材とか、昆虫食の映画撮影とかも入り、にぎやかで美味しい餃子大会だった。 お店の前の道路脇で、揚げようとボール...
イベント

504「昆虫食のひるべ35」のご案内

2011年10月9日(日)14時〜17時 会費2000円 予約制 会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」 ※このイベントに限り、個人用ペットボトル(飲物)をお持込いただけます。 ********************* ...
イベント

503 昆虫料理研究会第36回例会(バッタ会)のご案内

群馬県中之条町で開催の「第4回なかのじょうイナゴンピック」に参加の予定でしたが、諸般の事情により参加を見合わせました。 バッタ会は例年どおりの場所で開催しますので、あらためてご案内を差し上げました。秋の一日をおおいに楽しみましょう。参加申し...
イベント

492 「探検の殿堂」昆虫食イベント

滋賀県東近江市に「西堀榮三郎記念探検の殿堂」という博物館がある。夏季企画展として昆虫食パネル展示がおこなわれている。これにあわせて7月31日に昆虫採集会とサイエンスカフェ「楽しい昆虫料理」が開かれた。そのサイエンスカフェに講師として招かれて...
イベント

487 関西虫食いフェスティバル&クマゼミ会のご案内

関西初の本格的昆虫食イベントです。関西方面にお住いで昆虫食に興味のある方はお気軽にご参加ください。夏から秋へセミ、ハチ、バッタと美味しくヘルシーな食材が勢揃いです。「虫フェス」で虫食いのウォーミングアップをぜひどうぞ。 [開催日] 2011...