******************************************
■8月の昆虫料理を楽しむ会のご案内
******************************************
猛暑の日々が続きますがお変わりありませんか・
そこで今月はさっぱりいただける和風メニューにしてみました。
・蝗の天ぷらと地蜂そば
・蚕茶飯 地蜂ふりかけ 繭ごと蛹添え
・ほんのり甘い髭斑蝗茶、桜香漂う桜毛虫茶
日本の伝統的な昆虫食の代表「カイコ、スズメバチ、イナゴ」を使います。
味わい深い地蜂成虫を粉にして麺に練りこんだそばが注目です。
カイコのフンで炊いた茶飯も好評です。
早めのご予約をお待ちしています。
なお「明大前虫食会15」には、『排泄物と文明』の著者で、昆虫食の取材のため来日中のカナダ人、デイビッド・ウォルトナー=テーブズ氏も参加されます。氏は「国境無き獣医師団」の創設者です。
******************************************
●「昆虫食のひるべ78」 2015年8月15日(日)14時〜17時
会費2500円 予約制
会場 JR中央線阿佐ヶ谷駅前、カフェバー「よるのひるね」
ご予約は下記まで。
・昆虫食彩館:https://insectcuisine.jp/?p=752
・内山:entomophagy@shichigatsudo.co.jp
・よるのひるね
電話:03-6765-6997
E-mail:yorunohirunepro@gmail.com
******************************************
●「明大前虫食会15」 2015年8月23日(日)14時〜17時
デイビッド・ウォルトナー=テーブズ氏参加。昆虫食を食べながら地球環境に優しい明日の食料について、興味深いお話も聞けると思います。ご参加ください。
会費2500円 予約制
会場 京王線明大前駅3分「七月堂」
http://www.shichigatsudo.co.jp/index.php?category=about&content=access
ご予約は下記まで。
・昆虫食彩館:https://insectcuisine.jp/?p=752
・内山:entomophagy@shichigatsudo.co.jp
******************************************