446 ラジオで昆虫食

昨夜は沖縄の琉球放送のラジオ生番組に電話で出演し「よるべ8」の様子を伝えた。ラジオなのでどの程度伝わったか心許ないが、ともかく昆虫の宝庫沖縄の人たちに昆虫の美味しさと昆虫食の楽しさが伝わればと思う。琉球放送の担当女子アナ山本さんが皆さんによろしくとのことです。
「よるべ8」に京葉蜂駆除サービスのハッチー小川さんがオオスズメバチの巣と蜜蜂の巣を差し入れてくださる。思いがけないお土産に参加者大興奮。おおいに盛り上がった試食会だった。小川さん、ありがとうございます。
今朝は東京FMの「中西哲生のクロノス」という生番組に7時20分から出演して帰ってきたところ。昨日は遅かったのでやはり眠い。
これは収録だが30日午後6時半からやはり東京FMの番組で昆虫食の有効性を語る。COP10に合わせた「ナショナルジオグラフィック」誌がらみの番組。昆虫食を楽しむには昆虫が多様でなければならない。パーソナリティは緒形直人さん。

お知らせ
昆虫食イベントに参加しよう!
昆虫料理研究会では、阿佐ヶ谷と高田馬場でそれぞれ月に一度、昆虫料理の試食体験会を開催しています。お気軽にご参加ください。
未分類
シェアする
タイトルとURLをコピーしました