韓国テレビは虫喰いがお好きのようだ。8月に続き、またまた局も同じMBC(韓国文化放送)の取材を受ける。「Global TV」という番組で、世界各国の話題を紹介するオムニバスドキュメンタリーなのだそうだ。アジア各国にも輸出されているという。放送日時は毎週月曜日夜11時〜12時、1本12分で4本放送する。昆虫食は11月半ば放送予定の一本。
何人かお手伝いをお願いした。先週のバッタ会に引き続いて来ていただいた方もいた。おかげさまでにぎやかな試食会ができた。お疲れさまでした。
これからの旬はクモである。なので今回の採集はジョロウグモにした。好天に恵まれ、短時間でかなりの量を集めることができた。主なメニューは以下の通り
1 タガメ風味スズメバチとクモのピザ
2 虫寿司
3 ゴキブリ4種の素揚げ
自宅で試食していて得体の知れない感覚に襲われた。ここは私たち家族が日常食事をしている場所なのだが、そのテーブルにさまざまな昆虫料理の皿がならんでいる。なんだか変である。日常的非日常空間なのだ。晴れた秋の昼下がり、テレビカメラが覗く非日常空間にわれわれがいて、虫をのせたピザを食べ、虫をのせた寿司を食べている。暖かな日差しがまぶしい。それは日常と非日常が交錯する異次元空間にいるという摩訶不思議な感覚だった。

145 ゴキブリ卵嚢のホイル焼き
コメント
…壮観ですね!韓国で虫料理がどううけとめられるか…反応期待しています♪
お久しぶりつこです。
しばらくあちこちで古書漁りをしてゐて、このページを全然みませんでした。
取材で慶賀。韓国で蟲はどの程度広く食材として用ゐられてゐるのでせうかね。
知り合ひの話では、韓国人だからといつてみんなポンテキ好きではないやうです(当然か)。
近いうちに韓国人数名と仕事をする機会がありさうなので、聞けたら聞いてみます。
>なかむらゆうこさん、韓国の取材はこれで三度目です。昨年末にKBS、8月にMBC、そして今度もMBCです。ポンテキを食べるお国柄でしょうか。
>泥まみれさん、その後奥様とは平和にお過ごしでしょうか。韓国ではポンテキ以外の虫を食べる習慣はなくなっているようです。どうやらポンテキは虫という感覚ではなさそうです。
お気遣ひいただきありがたうございます。
蟲食ひの話はおくびにも出してゐないので、かはいい女房様とは平穏無事です。
さて仄聞するところでも韓国ではほとんど蟲を食はなくなつてゐるやうです。
ただ一部のさなぎの類はポンテキ以外にも食ふやうに聞いてゐます。
ともあれ聞けたらくはしく聞いてみます。
虫を食うとか人じゃない