
夏のセミ会ではセミ幼虫の燻製が好評だった。それ以来淡泊な昆虫の味に幅と深みを加えるアイテムとして燻製を試してみることがしばしばである。カイコさなぎの燻製もその一つだ。カイコには独特の臭みがあって好みが分かれる。それが燻製にすると臭みがほとんど感じられなくなるからすごい。これまでカイコさなぎはトラウマだった妻でも食べられるようになったのだから燻製は偉大である。最近の燻製ばやりで家庭でも簡単にできる薫製器が比較的安価で入手できる。お試しあれ。
211 カイコさなぎの燻製
昆虫食


コメント
正直なところにほひなど全然気にならない。俺は蚕様の蛹が食へればいい。
だがかはいい女房様の次ぐらゐに俺が愛してゐるポンテキの場合だと、
これまた正直なところ最初は異臭に感じられた。味には替へられなかつたが。
いずれにせよにほひがうまく消せるのはいいことなので、食材としての用途も広がるだらう。