418 キイロスズメ



羽化直後のキイロスズメの成虫を玄関先で発見する。エビガラスズメとセスジスズメの幼虫は試食済だが、キイロスズメの成虫は初めてだ。形と味を損なわないため蒸すことにする。味はやはりナッツ系でほのかに甘く、ほかの昆虫と共通している。ただ丈夫な翅は蒸しただけでは硬くて食べられない。

お知らせ
昆虫食イベントに参加しよう!
昆虫料理研究会では、阿佐ヶ谷と高田馬場でそれぞれ月に一度、昆虫料理の試食体験会を開催しています。お気軽にご参加ください。
自然
昆虫食を楽しもう! | 内山昭一が主宰する昆虫料理研究会

コメント

  1. takanori678 より:

    どーもお久しぶりです。678です。
    ギョエー!泣きたくなるようなサイズのスズメガですね!
    ガの嫌いな拙者にはNGというレベルではありません!

    しかしスズメガの幼虫は栄養価が高く次世代の食糧としての研究も進んでいるらしいですね。昆虫食も近い将来再び身近なものになるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました