虫をあしらった陶器に虫を盛ってみた。
オオクワガタ蓋物
スカラベ蓋物(大)
スカラベ蓋物(小)
タガメ板皿
ギフチョウ板皿(盛りつけが天地逆でした)
これらの昆虫陶器は川上きのぶさんの作品です。川上きのぶさんは神奈川県出身。武蔵野美術大学工芸工業デザイン科・陶磁専攻(大学院)修了。1992年より東京都あきる野市にて「工房うむき」を主宰。昆虫をテーマにして、生活雑器から骨壺、陶の灯りまで、さまざまな表現の可能性を追求しています。
販売もしています。詳細は下記ホームページをごらんください。
http://www3.tky.3web.ne.jp/%7Ehynobius/insect.html
454 虫皿
